ナビゲーションをスキップします。
野辺山高原交通のご案内
八ヶ岳と野辺山高原のある南牧村は、下の図のように長野県の中でも1番東南に位置し、山梨県との県境に位置し、
夏は高原地帯として知られ、冬は−20℃の寒い日も何日かあるとても寒暖の差が厳しいところですが、ロケーションは日本でも有数の所です。
首都圏から、また関西圏からの交通の便もよく、避暑地としては最高の所です。
- 自動車ご利用の場合
- 東京高井戸IC→(中央自動車道)→長坂IC→清里高原道路→野辺山(所要時間約2.5時間)
- 東京高井戸IC→(中央自動車道)→須玉IC→(国道141号線)→野辺山(所要時間約2.5時間)
- 東京IC→(関越自動車道→上信越自動車道)→佐久平IC→(国道141号線)→野辺山(所要時間約3時間)
- 名古屋IC→(東名高速・中央自動車道)→小淵沢IC→(八ヶ岳公園道路)→清里→(国道141号線)→野辺山(所要時間約3.5時間)
- 電車ご利用の場合
- 新宿駅→(中央東線)→小淵沢駅→(小海線)→野辺山駅(約2時間40分)
- 東京駅→(長野新幹線)→佐久平駅→(小海線)→野辺山駅(約2時間40分)
- 名古屋駅→(中央西線)→塩尻駅→(中央東線)→小淵沢駅→(小海線)→野辺山駅(約3時間30分)